シャボン玉

2012年12月29日土曜日

大掃除

戸棚のなかの掃除をし始めました。

古いアルバムが出てきました。
見入ってしまい掃除がなかなか進みません。
これらのアルバムも整理しなくてはと思いつつ見てしまいました。

友達が娘さんに、「着物と写真は整理していって」と言われたとか
若い人には、親の残した着物など処理に困るのでしょうね。
人物の写っている写真はゴミとして捨てるのは抵抗ありますもんね~。
自分で整理しなくては!! と思った1日でした

今年もあと2日 明日は餅つきをします。(もちっこ)で。

2012年12月28日金曜日

2012年12月20日木曜日

Windows8

パソコン教室でWindows8の説明を聞きました。


VistaをWindows8にアップしたらうまくいくか心配。

昨夜で今年のパソコン教室も終わりました。
年間楽しく学びました。
パソコン教室のお手伝いもさせて頂きとても為になりました。
又、来年も楽しく学びたいと思います。



2012年12月15日土曜日

綺麗になりました

朝からキッチンの大掃除をしました。
いつもは、サボっている高いところを重点的に、脚立を登り降り
して大変!
踏み外さないように慎重にやる。

掃除ってキリがないですね。
でも、気になっていた仕事なので気持ちすっきりです。

あとは帰省する息子たちの布団干し。
明日はお天気になりますように!

2012年12月10日月曜日

寒い~!!


我が家の今朝の雪景色です。
朝、起きてびっくり!
真っ白でした。

Posted by Picasa

2012年12月1日土曜日

竹田城址と秋の京都




天空の城「竹田城址」に行って来ました。
城跡から見る朝もやに包まれた山々が幻想的でした。
映画のロケ地になり、話題になりました。
東洋のマチュピチュと呼ばれているそうです。
本物のマチュピチュへはなかなか行かれないので、ここで
ちょっぴり雰囲気を味わいました。

秋の京都にも寄りました。
永観堂と哲学の道で撮りました。






2012年11月25日日曜日

防災訓練




 防災訓練に参加しました。
バケツリレーで火元に水をかける。
こんな事で火が消せるかな?

消化器の使い方、土嚢のつくり方、けが人の大急手当方法、煙の中の避難方法とかいろいろ学びました。
東海地震、東南海大地震など心配される昨今、役に立つかとおもいます。


2012年11月22日木曜日


 愛岐トンネル秋の公開に参加しました。

9時半のオープンを待ちかねた人たちが一斉に歩き出しました。

曇天で紅葉はいまいちでした。

やはり光の中のもみじが素敵ですね。

大勢のボランティアさんのお陰で、昨年よりも、休憩用のイスも増えていました。

篠笛のコンサートも開かれ、自然のなかで聞く音楽も良い物ですね。


Posted by Picasa



Posted by Picasa帰り道に寄った定光寺のもみじです。
この頃から、陽がさしはじめ、綺麗でした。

2012年11月18日日曜日

グランドゴルフ

公民館主催のスポーツ大会。グランドゴルフに参加しました

連区の老若男女が集い楽しい、恒例の催しです。
景品や参加賞もあり、青空のもと皆さん頑張りました。
ホールインワンも3人でました。
残念ながら私、参加賞でした。
参加することに意義あり!! 負け惜しみ?・・・・・
でも、クラブをおもいっきり振り爽快でした。



2012年11月16日金曜日

おかわかめ花


おかわかめの花

夏中よく食した、おかわかめも花がつき葉がだんだん小さくなってきました。

以前、調べたら霜が降りるころまで収穫できるとありましたが本当に今も葉は小さいながらまだ収穫できます。

霜が降り葉が黒くなったら、地上部を切り覆いなどして凍らないようにし越冬させると書いてありました。
春になったら又大きくなり収穫できる?

楽しみです。

2012年11月14日水曜日

小原散策 その2


薬師寺への登り口付近の紅葉、まるでもみじのトンネルでした。

小原散策

 


小原の四季桜を見てきました。
今年は桜が咲くのが遅れているとかで、まだ3分咲きくらいでした。
紅葉は銀杏の黄色、もみじの赤と綺麗でした。
帰り道に見つけた、西雲寺の紅葉がすばらしく綺麗でした。
ここは穴場です。
Posted by Picasa

2012年11月10日土曜日

県農業総合試験場まつり


いい天気にさそわれて紅葉を写そうと出かけました。

農業試験場の入り口の紅葉です。





 名古屋のツインタワーがくっきりとみえました。

試験場は開放され、いろいろなイベントが行われていました。

アンケートの記念品に10cm以上もあるヒマラヤ杉の実をもらいました。

イノシシの肉の試食や、地元の小麦で作ったうどんの試食などもあり楽しめました。

2012年11月8日木曜日

秋の装い


 毎朝の散歩みちが秋色に染まり始めました。

香嵐渓の紅葉も見頃になってきたようです。

知人の話しでは、いつもより1周間くらい早まっているとのこと
(自分で確認したのではないので、どの程度見頃なのかは?です)

2012年11月2日金曜日

悪徳商法

島たび旅行記をプレゼンテーションにしました。
次のカメラ教室のときに見てください。

今日、「悪徳商法に騙されないために」の講習会に参加しました。

内心、私は大丈夫と思っていました。
講師の説明でさまざまな騙しのケースを聞き、もしかしたら私も
騙されるかもなんて、思ってしましました。

クーリング・オフで契約を解約するときの書類の書き方とか、いろいろ学びました。

皆さんも気を付けてください。


2012年10月28日日曜日

島たび九州 古しえの壱岐・対馬

島たび九州 壱岐・対馬ツアーに参加しました。

 県営名古屋空港から8時発FDA便(座席数100人弱の小さな飛行機です)で福岡空港へ、
博多港からジェットフォイルで壱岐へ到着、昼前にはもう壱岐にいました。
早いですねぇ~。
午後からは、歴史と自然いっぱいの壱岐を楽しみました。
1枚目 猿岩 45Mの海蝕崖の玄武岩 猿そっくりでしょう、笑えました。
2枚目 左京鼻 海中から細い柱を束ねたような奇岩が突き出て、壱岐島誕生神話の
     八本の一つ「折柱」とされる。
3枚目 はらほげ地蔵 八幡裏の海中の祀られいる六地蔵で、腹部を丸くえぐられている
     ことから名付けられた。 地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天の六道において群衆を
     苦しみから救うとされている。
4枚目 海の宮殿とよばれている、すばらしい眺望でした。







続きを書いたのになぜか消えてしまいました。
いやになり今日はこれまで!

2012年10月18日木曜日

ハクビシン?

今朝、ハクビシンを見かけました。

写真はインターネットからコピーしたものです。

こんな様子で道路を横切っていきました。

庭の桃や枇杷をよく食べられました。
もう食べごろかなと思っていると、食べられているのです。

ハクビシンがいるとは聞いていたが見るのは初めてでした。

2012年10月16日火曜日

散歩の途中で


この植物の名前は?

玄関わきのフェンスに巻き付いていました。
あまり可愛いので思わずパチリ!


いつもと違う道を歩いたら、いろいろ発見がありました。
とぼけた顔のたぬきさん!
きれいに実をつけた、むらさきしきぶ。
たまには散歩コースを変えてみるのも楽しいかも。
 


2012年10月13日土曜日

 緑化センターで恒例の同級生の仲間で鮎のバーベキューをしました。

仲間の一人が鮎つりの名人でたくさん鮎を提供してくれます。

塩焼き、天ぷらとお腹いっぱい、頂きました。

おしゃべりに花がさき、アッとゆうまに時間が過ぎた一日でした。



 今日、交流フェスタをのぞいてきました。
国際センターの会場で、キイーホルダーの作成体験があり作りまし?。
写真の女性が作ってくれました。
ありがとう。
 幡山パソコの展示もありました。
せともの祭様子を発信した、みんなのブログや、カメラ教室の写真もありましたよ。



Posted by Picasa